京都都市圏の各自治体が順番に記事を作成し,
各自治体に配信しているメールニュースを公開したものです。
2022年度 メールニュース一覧
-
第978号 2023年01月18日発行
滋賀県滋賀県初のオリジナルイチゴ『みおしずく』プレデビュー
滋賀県では、県で開発した初めてのイチゴ品種である「みおしずく」がプレデビューを迎え、県内でのテスト販売がスタートしました。 近年、滋賀県では... 続きを見る
-
第977号 2022年12月28日発行
京都府あたたかい京都づくりをめざして、「京都府総合計画」を改定しました!
京都府では、令和元年10月に府政運営の指針となる「京都府総合計画」を策定し、20年後に実現したい将来像として掲げた「一人ひとりの夢や希望が全ての... 続きを見る
-
第976号 2022年12月15日発行
島本町【デジタルデバイド対策】しまもとデジタルふれあいcafe実証実験中!
〇しまもとデジタルふれあいcafeとは 島本町では、住民のみなさまにスマホをご活用いただくため、スマホ講座やスマホ相談室を実施しています。これらの事... 続きを見る
-
第975号 2022年12月01日発行
高槻市(1)定住促進プロモーションオリジナルショートムービー、(2)市制施行80周年記念事業
第1.定住促進プロモーションオリジナルショートムービー 高槻市では20~30代の若い世代をターゲットとした「定住促進プロモーション」を実施してい... 続きを見る
-
第974号 2022年11月16日発行
竜王町竜王町シティプロモーション「revo-Ryu-tion!竜王」の取組について
竜王町では、人口減少、少子高齢化が進行する中、竜王町の魅力を発信し賑わいを創出するため、竜王町シティプロモーション事業を進めています。 事業を... 続きを見る
-
第973号 2022年11月02日発行
日野町11月20日(日)に近江日野商人ロボットコンテストを開催します
町内の小・中学生を対象に、日野町初となるロボットコンテストを開催します。 このコンテストは、ロボットを「近江日野商人」に見立て、「日野から中山... 続きを見る
-
第972号 2022年10月19日発行
東近江市3年ぶりに地域資源をいかした各種イベントを開催しました。
9月23日から25日までの連休中に、東近江市内各所でイベントが開催されました。コロナ禍もあり各イベントは3年ぶりの開催となり、まちに活気を与えてくれ... 続きを見る
-
第971号 2022年10月05日発行
近江八幡市「近江八幡市」と「富士宮市」との間で合同婚活イベントを開催しました
◎実施に至る経緯 近江八幡市と静岡県富士宮市とは、「神様が土を掘り、その土を運んでつくりあげたのが富士山、掘った後が琵琶湖」との伝承をもとに、日本... 続きを見る
-
第970号 2022年10月03日発行
甲賀市幻の忍術書を発見!
●忍術書「間林清陽」を発見! 甲賀・伊賀49流の忍術をまとめたという忍術書「万川集海」は甲賀市の指定文化財で、日本遺産の構成文化財にもなっている忍... 続きを見る
-
第969号 2022年08月24日発行
高島市高島市の棚田地域について
高島市には、指定棚田地域として指定されている棚田が11カ所あります。滋賀県内で唯一「日本の棚田百選」に指定されている畑の棚田は、標高400mの山... 続きを見る