京都都市圏の各自治体が順番に記事を作成し,
各自治体に配信しているメールニュースを公開したものです。
2004年度 メールニュース一覧
-
第151号 2005年03月30日発行
京北町新たな自治に向かって
京都府京北町は,まちづくりの基本指針でもある「第4次京北町総合進行計画」(平成13年度)に基づき,まちの将来像を「人と自然が輝くまち」を目指して,... 続きを見る
-
第150号 2005年03月23日発行
城陽市ISO認証取得助成金交付事業
1.実施目的・効果 この事業は,城陽市環境基本条例における事業者の責務として環境マネジメントシステムの構築に努めなければならないと規定しているこ... 続きを見る
-
第149号 2005年03月16日発行
宇治市市民が作る市民団体ポータルサイト「eタウン・うじ」
1.「eタウン・うじ」とは 平成13年度に開所した「宇治GIS研究開発支援センター」での地元IT企業による研究成果の中から生まれた技術と,平成15年... 続きを見る
-
第148号 2005年03月09日発行
大山崎町ホームページをリニューアル!
インターネット上で氾濫する膨大な量の情報。発信源は,政府・官公庁・企業・・・,そして個人のホームページなど様々。気軽に情報収集できるインターネット... 続きを見る
-
第147号 2005年03月02日発行
長岡京市みどりのサポーター制度について
1 背景・目的 現在,長岡京市内には公園や緑地が215箇所,市道が814路線あります。これら公園や道路は,自治会などの協力を得ながら,定期的に清... 続きを見る
-
第146号 2005年02月23日発行
向日市ワイワイスポーツクラブ
向日市では,初めての総合型地域スポーツクラブ「ワイワイスポーツクラブ」が,平成17年4月から本格的に活動を開始します。同クラブでは,向陽小学校を拠... 続きを見る
-
第145号 2005年02月16日発行
京都市新京都市都市経営戦略と3プランの策定について
京都市では,「安らぎのあるくらし」と「華やぎのあるまち」の実現を目指した政策を推進しています。また,21世紀にふさわしい自治体運営と財政健全化を図... 続きを見る
-
第144号 2005年02月02日発行
滋賀県21世紀の地域自治を確立するための法制度研究プロジェクトを実施
三位一体改革が始まり,地方分権改革の気運が高まってきましたが,地域の事務に対する予算・法制両面からの国の関与は依然として強く,県民自らの判断と責任... 続きを見る
-
第143号 2005年01月26日発行
京都府「人・間中心」の京都づくり 5つのビジョン(仮称) ~新京都府総合計画実現のための中期ビジョンについて~
京都府では,21世紀の京都府づくりの基本計画である「新京都府総合計画」(2001~2010年)の実現に向け,策定後5年を経過した今年,その実現をさ... 続きを見る
-
第142号 2005年01月12日発行
島本町「自然との調和」に向けた森林保全の取組
本町の町域(16.78k㎡)の約7割を占める山林と,これらの山林が涵養する豊かな地下水は,ともに古くから本町の特色を形づくってきました。また一部には... 続きを見る