メールニュース

第973号 2022年11月02日発行

日野町11月20日(日)に近江日野商人ロボットコンテストを開催します

ロボコン写真1 ロボコン写真1

ロボコン写真2 ロボコン写真2

note生涯学習課二次元コード note生涯学習課二次元コード

 町内の小・中学生を対象に、日野町初となるロボットコンテストを開催します。
 このコンテストは、ロボットを「近江日野商人」に見立て、「日野から中山道を通って日野椀を運び、ゴールである北関東で米や味噌を日野に持ち帰る」というイメージで設置した専用のコースで、スピードや正確性、独創性を競うものです。
 ロボットコンテストの参加者は、大会までの期間中にロボットを思うように操作することができるよう10回の事前講習会でプログラミングの仕組みを学び、ロボットに「近江日野商人」にちなんだ装飾を施すなど、コンテストに向けて準備を進めておられます。
 このイベントは、特定非営利活動法人Creative Adventure(代表:安藤実紀子氏)の協力のもと実施します。これらの取り組みを通じて、デジタル技術の「見える」体験を通じた世代間交流およびデジタル技術を活用した地域活動の活性化に繋げていきます。

【コンテスト開催概要】
・とき:11月20日(日)
    9時~受付・車検
    9時30分~開会式・ルール説明
    10時~予選開始
    13時~決勝トーナメント
    14時45分~決勝開始
    15時~結果発表・表彰
・ところ:必佐公民館
・主催:日野町・日野町教育委員会
・協力:Creative Adventure